現在放送中のアニメ『ミリオンドール』の第3回ファンミーティングが中止となり原作者がツイッター上で謝罪するという事態になっています。
<経緯>
①:7月10日に開催を予定していた第1回のファンミーティングが出演者の都合により中止
↓
②:8月28日に第3回ファンミーティングを開催予定。
↓
③:ツイッター公式アカウントで第3回も中止の発表。今回は諸事情により中止とのこと。
↓
④:原作者がツイッター上で謝罪。「本当に不甲斐ないです。申し訳ない限りです。」←今ココ
以下公式ホームページより
8/28開催予定 第3回ファンミーティング中止のお知らせ
PigooLiveにて、8月28日第3回ファンミーティングの予約情報が一時掲載されましたが、こちらのお知らせは誤りになります。
すでにご予約されたお客様へのご対応につきましては、PigooLiveより改めてご連絡をさせていただきます。
次回以降の開催につきましては、後日公式HPにてお知らせさせて頂きます。
楽しみにしていただいた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。【チケットに関するお問い合わせ】
大変お手数ですが、ログインをして頂いてから、メールフォームにてお問い合わせくださいませ
https://map.pigoo.jp/accounts/login
【お知らせ】
8月28日(金)に開催を予定しておりました第3回ファンミーティングですが、諸事情により中止となりました。
楽しみにして頂いた皆様には大変申し訳ございません。
何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
詳細はこちらhttp://t.co/Bkmth0oEEY
— TVアニメ『ミリオンドール』公式 (@million_doll) 2015, 8月 20
これに対して作者が謝罪
うん。。。なんというか。。。
— 藍【ミリオンドール原作公式】 (@isandenki726) 2015, 8月 20
ファンミ中止が公式で発表されたようです。当落が出てからの発表だったという話も耳にしており、交通手段をおさえていた遠方の方、休暇をとっていた方、他の現場を流して来ようとしていたには、こんな突然の発表となり本当に申し訳ない限りです。これで二回目の中止となり、私は大変残念に思っています
— 藍【ミリオンドール原作公式】 (@isandenki726) 2015, 8月 20
何か原作者としてできることをと模索してみましたが、私は製作委員会に出ることを禁止されているためイベントに関して何も関与することができず、発表まで中止も知らない蚊帳の外状態で、申し込んでくださった方に残念な思いだけさせてしまう状況で、本当に不甲斐ないです。申し訳ない限りです。
— 藍【ミリオンドール原作公式】 (@isandenki726) 2015, 8月 20
素敵な音楽を作ってくださった製作の方や、盛り上げてくださってるキャストの皆様にも本当に申し訳ないです。頑張ってくれてる関係者の方も確実にいらっしゃると思うので。
— 藍【ミリオンドール原作公式】 (@isandenki726) 2015, 8月 20
<ファンの反応>
@million_doll さすがに、二回目なので、諸事情ではなく、責任含めて明確にすべきだと思うのですがどのようにお考えでしょうか?
— しょーりゅー (@y_shouryu) 2015, 8月 20
ミリオンドール何が起きてるのこれ。
出演者と会場押さえてて開催中止って理由なんなんだろ。
— ぬるま湯 (@gothedistamce) 2015, 8月 20
ミリオンドールまたやらかしたの?
— けん (@HARDCORE_KEN) 2015, 8月 20
ミリオンドール何が起きてるの
— むき@Heart Voiceおじさん (@mukai3) 2015, 8月 20
ミリオンドールまた中止とかクッソgdgd感
— ナギ(つ ω●)つ (@minag229) 2015, 8月 20
ミリオンドール、アニメの運営まで地下ドルっぽい対応してて何もそこまで再現しなくてもって思った
— たるっくす (@tarux_) 2015, 8月 20
原作者が制作委員会に出ることを禁止されているって、少し異常だと感じたのだけど、普通なのかな。