無彩限のファントムワールド 7話 感想・キャプ画像まとめです。ネタバレを含みますのでご注意ください。
<無彩限のファントムワールド 7話:あらすじ「シュレーディンガーの猫屋敷」>
今度の依頼は、行方不明の猫の捜索。
晴れた良い日。あまりに気持ちの良い快晴に、誰もがだらけていた。だらけるどころか、あちこちで丸くなってゴロゴロ、ゴロゴロ……まるで猫みたい。
そこに舞い込んできた、迷い猫捜索依頼。だらけた気持ちをしゃんとさせ、何とか迷い猫を見つけようと動き出すが……
<無彩限のファントムワールド 7話:公式関連ツイッター>
7月10日「無彩限のファントム・ワールド」スペシャルイベント開催決定!!出演は、下野紘、上坂すみれ、早見沙織、内田真礼、田所あずさ、SCREENmode!詳細は、公式HPをチェック!!https://t.co/shYPPyKPaa #phantom
— アニメ『無彩限のファントム・ワールド』 (@anime_PW) 2016, 2月 12
7月10日舞浜アンフィシアターで開催します「無彩限のファントム・ワールド」スペシャルイベントですが、Blu-ray&DVD第1巻にイベント先行優先購入申込み券が封入されます!是非、お買い求めください!#phantom pic.twitter.com/BOjlEs3HLh
— アニメ『無彩限のファントム・ワールド』 (@anime_PW) 2016, 2月 12
7月10日「無彩限のファントム・ワールド」スペシャルイベント開催!出演は、下野紘、上坂すみれ、早見沙織、内田真礼、田所あずさ、SCREENmode!Blu-ray&DVD第1巻にイベント優先申込券が封入されます!https://t.co/shYPPyKPaa #phantom
— アニメ『無彩限のファントム・ワールド』 (@anime_PW) 2016, 2月 15
<無彩限のファントムワールド 7話:感想・キャプ画像まとめ>
“あたたかくて、晴れていて…今日もとても眠い…と、怠けモードの晴彦。
晴彦だけでなく、生徒や教師もみなゴロゴロ。ゴロゴロ。
そんななかやってきた依頼は、飼い猫が行方不明になったので捜索してほしいという
久瑠美の友人の依頼だった。
なんとかして探し出してあげよう!と意気込んだ晴彦たちだが、
ファントムの仕業なのか、耳やしっぽが生えて猫化していく舞や玲奈たち。
小糸の提案により、立ち入り禁止となった猫屋敷へ探索に行くことにしたが、そこでルドルフの声。
追いかけて屋敷へ入っていったが、そこで出会ったファントムはなんと猫屋敷そのものだった!
人も猫もいなくなってさみしい思いをしていた猫屋敷ファントムだったが、
その思いを受け止めた皆により、猫屋敷は再び人が集う場所になった。”
<ネットの反応>
・今週のファントムワールドもとても…いいですね (クソゲス顔)
・小糸さん、猫耳になってもヘッドホンを持っているんだね……。
・むさいげんのファントムワールドがエンドレスエイトに入ってしまった
・抽象的自我、道路の脇にある蛍光テープで立ってる警官に見える
立て看板みたいなものか?真実を知ってる人には立て看板でしかないが、
遠くからぱっと見ただけの人には、警官か警備員が立ってたという事が真実になる。
ようは勘違いの解釈の有り様?
・今日の無彩限のファントムワールドはジブリだった(∵)
・ファントムワールド、おにいにゃんって……良いなぁ。うん良いぞ
・今日のファントムワールドはまだ退屈せずに観れたなw 1話以来やねw
各キャラ回よりキャラ全体が活躍する方が良い気がするw
・途中の猫屋敷の演出とか明らかに周りがおかしいのに平然としてる冒頭の主人公達、
ファントムの不安定さというか不気味さみたいなのが凄く良く出ててたと思う。
・京アニのすごいところは単に作画や構図アングル的な演出だけじゃなくて、
地味にわかりづらいけど新しい映像処理技術を次々と作り出すところだよな。
ユーフォの宇治橋ランニングシーンとかもそう。
・舞先輩がきゅんきゅんしてる
・ここ数年来のネコ人気、その理由の一つには「人間に媚びない」という猫らしさがあると聞く。
猫は極めて身近な「他者」であるとも言えるわけで。
親近感と異質であるという存在感、ファントムに一番近いには猫なのかも、
そんな話。また来週!
・先輩と晴彦がちょっといい感じだったけど、残りの話数で進展とかあるのか?
・抽象的自我vsシュレディンガーの猫?ファントムの存在自体がそんなとこありますよね。
・シュレーディンガーの猫は、題材としてはだいぶ難解だったけど、
こういう場合あんまり難しいことは考えず素直に楽しむのが良いですな。
ネコ化が急激に進行したくるみちゃんのネコ語もさることながら、
小糸ちゃんの控えめな「にゃにゃ~ん」も最高でしたw
・ファントムワールドはこのままあざとい路線で最後までいくのかな。
・猫耳回俺得(*¯ω¯*)小糸ちゃんかわいすぎたー!
・つまりシュレディンガーの猫の重なり合った状態を、スカートをめくってみないと
パンツを履いているか履いていないかわからないという状態と同じだと言う無茶苦茶な理屈を出してきたのです
・今週はいつも以上に凝った視覚効果が満載の回だったな…。
猫化と猫を探す話が独立に話の導入に入ってくる展開はちょっとご都合っぽいかな…?
・ファントムワールド今回狙い過ぎでしょwwwww
・後半に入ったのにもかかわらずまた可愛い回w悪くないんですけど…シリアスもそろそろ欲しいところです。今回は猫化!猫化した玲奈ちゃん久瑠美ちゃんたちは素直に可愛かったです!晴彦達と小糸ちゃんの距離も縮まっている気がしてきましたね!”
“・【悲報】7話も「ぶれいものーっ!」なし
・今回は完全に薄い本のための回だったな
・小糸ちゃんの叫びがうっかりニャーーー!になってしまって
恥ずかしがる展開を期待したのは俺だけではないはず
・パンツ見えないのもファントムのせいか
・みんな大好きシュレーディンガーの猫
・ファントム慣れしてるのに全学年がゴロゴロしてておかしいと思わないのは
思考も猫化してて状況に流されるだけでどうでもよくなってたから
と考えると結構怖い
・キャラは可愛いし、声優さんたちも頑張ってる…だけど、致命的に話がつまらない
・なぜ春彦は猫耳にならなかったんだろう?
・なんだかんだで猫耳はいいもんだなと再認識
来週は正念場の温泉回
・先輩やっぱり無自覚に春彦に気が向いてるのか
・屋敷の中のイカレた描写ちょっとゾッとしたんだけど
普通にイイハナシに着地しよった
・これだけゴロゴロ転がったりしてんのにパンツは見せないってなんやねんもう
・シュレーディンガーの猫を持ち出したクセに猫だけでストーリーにシュレーディンガー要素がまったく無いという。
・だんだんファントム退治をしなくなってきてるな
・小糸ちゃん悲しいほど役に立たないなぁ
・ルドルフの画像をプリントすればいいのに春彦に活躍の場を与える舞先輩マジ優しい。
・猫耳と仕草で女の子が可愛い…だけをやりたかったんじゃ?
と、勘ぐってしまった回でしたまる
・萌えアニメの皮を被って超常現象の話やりたかっただけだな
・この回のアフレコめっちゃ見たかった
・これは後で見直す必要がある”
関連記事:無彩限のファントム・ワールド 6話 感想 魔法少女くるみちゃんが可愛いファンシー回だったww もっとエロスを…
後々笑えない戦いが来るはず