本日5月16日から、阿佐ヶ谷アニメストリートにある『SHIROBACOカフェ』(みゃーもりが活躍する「SHIROBAKO」にあらず)カフェにて、現在テレビアニメ放送中の『長門有希ちゃんの消失』コラボカフェが開始されています!
店内は白を基調にした清潔感のある佇まい。
・・・清潔感のある佇まい過ぎてコラボ感が無い・・w
いちおーステージまわりに長門のパネルと映像が映し出され、文芸部室に見立てた長机や雪に見立てた綿などが置いてあるもの・・・w
そしてこれがコラボメニュー。
キョンくんのお弁当や、朝倉さんのおでん、長門のチキン(ターキーではないけどw)やバレンタインチョコなどのコラボメニューを展開しています。
※チキンorケーキのクリスマスメニューを注文すると、みくるファン倶楽部会員証がもらえる他、1000円以上のお食事でコースターが貰えます。
もちろん長門好きの遊佐はチキンとメロンソーダ、そしてバレンタインチョコレートを注文。
お味の方はまぁ普通(笑)。こういったオタク系コンセプトカフェによくある標準的なクオリティって感じでした。
SHIROBACOカフェはちょくちょくコラボカフェをやってるんですけど、毎回どうも「コラボ感」が薄いんですよね。
グッスマカフェはレベルが違うので置いとくとしても、秋葉原のメイド喫茶や声優カフェでのコラボでも、アニメのパネルを展示したりグッズサンプルを展示したり、キービジュアルを展示したりするものですが、一方のSHIROBACOカフェでは長門のパネルと店頭にポスター&ガチャガチャのみ・・・
うーん、この辺りの企画力の弱さが阿佐ヶ谷アニメストリートの現状を象徴しているような・・・
とはいえ、お店で働く女の子のキャストさん達は愛想も良くてニコニコと働いていましたし、その子達目当てであろう常連ぽい男性客の方々も楽しそうにしていたので、まぁこれはこれで良いのかなとも感じました。
加えて1000円以上の食事でもらえるコースターはもの凄くかわいいので、長門好きの方はこれだけで貰いにいくだけでも価値はあると思います!
といっても長門柄コースターの配布は17日までなので、日曜中に行く必要がありますが・・w
お疲れさまです( ´ ▽ ` )ノ
駅からここまでのガード下閉店まつりがわくわく感を削るんですよねぇ。