関連記事:【神回】『Re:ゼロから始める異世界生活』18話感想 レムが「ゼロから!」と言った瞬間に鳥肌
▶Re:ゼロから始める異世界ラジオ生活 | インターネットラジオステーション<音泉>
22:50から
高橋「18話の時に告白といいますか、したじゃないですか」
堀江「複雑じゃない?」高橋「あれどうですか?由衣さん的に、あのー、告白した後スバル一回レムのこと抱きしめるじゃないですか。あれ、無しだなと私思うんですけどどう思います?」
堀江「アハハハハ」高橋「だって今振ったじゃん、みたいな。私思ったんですよ。振って『特等席で見ててくれ』って、これ三次元だったら嫌だなと思いました私」
堀江「だよね。でしょでしょ」高橋「三次元はヤダ!」
堀江「私もそう思うもん」(中略)
高橋「それでエミリアのことを想い続けながらギュッてし
『特等席で見ててくれ』って凄く良いことを言ってるけど、でもでも」
堀江「その良いセリフ要る?って思うよね」高橋「アハハ」
堀江「思うよね?思うよね?」高橋「良いセリフなんですよね。だって良いセリフだからこそ
そのハグが乙女心にはちょっと分かんないかなって時ありますね」
▶Re:ゼロから始める異世界ラジオ生活 | インターネットラジオステーション<音泉>
ネットの反応
-
ちょっと何言ってるかわからない
-
スバルは屑だから仕方ないね
-
そのレムさんが二号で良いって言ってるんですけどね!
-
今やってるプリキュアの話じゃねーのかよ
-
実際12~17話の主人公がクズ過ぎて切るのも仕方ない
-
リゼロはダメダメな主人公がリスタート能力を通して成長していく話なんだろうが
根本的な主人公のベースがクソガキ過ぎてストレスフル -
ケチ付け出すと主人公全否定になっちゃうからなぁ
-
あんだけしてくれる女性をふるってのがあり得ないので、
以降全く感情移入できない -
男は基本的にハーレム作りてえんだよ
-
ラノベでは1巻から出てるメインヒロインより
途中から追加されたサブヒロインのほうが
キャラ立ちして優遇されるのはよくあること
よく言った!