ネタバレを避ける人はUターンやでじゃあいくで!!
「ダーリンインザフランキスの各回の裏テーマはバラの花言葉である」という説を提唱するで
第一話=バラ一本
花言葉は「一目ぼれ」でゼロツーとヒロ出会いを指す第二話=バラ二本
「あなたと二人だけ」
これはイチゴとヒロの搭乗シーンやな 今思うと二人を同時に映し出した暗いコックピット内の描写はまさに二人だけの世界第三話=バラ三本
花言葉は「愛しています」「告白」
「愛しています」はたぶんない この話はゼロツーの「外へ連れ出して」という本心がきける告白回第四話=4本
「死ぬまで気持ちは変わりません」
これはヒロがゼロツーに「君と乗りたいんだ」と決意する回第五話=5本
「あなたに出会えた事の心からの喜び」
これはヒロの叫竜化が進行している回やな ゼロツーが素敵だよって言ってる回で同類を見つけたって感じの会話をする第六話=6本
「あなたに夢中」「お互いに敬い、愛し、分かち合いましょう」
ヒロが死にかけゼロツーが暴走じみた状態になる回 ヒロがゼロツーの角に触れまたゼロツーの力になりたいと決意する回 またイチゴがヒロばかりをみてゴローに怒られる第七話=7本
「ひそかな愛」
イチゴとヒロが海岸で歩く回やな イチゴがヒロに対して密かに抱いている想いのことを指している第八話=8本
「あなたの思いやり、励ましに感謝します」
風呂のサービス回。植物園でミツルにココロが励ますシーンがあり、ヒロたち男が女性を思いやることを話し合うシーンがある。第九話=9本
「いつもあなたを想っています」「いつも一緒にいてください」
イチゴとゴロー回。ゴローとイチゴの関係性。第十話=10本
「あなたは全てが完璧」
正直この回は自信がないけどディストピア的完全なる世界。不死のように生きて死んでいるような世界、オトナの街を指している。またそんな完璧な存在にあこがれるゾロメ。第十一話=11本
「最愛」
フトシ失恋回。フトシやイクノ、ミツルの想いを指している。フトシなんて「好きだったんだ」等々「愛の言葉」とそれに準じる言葉を口にしている。ココロはわからない。ココロちゃんは母性愛的なものでこの3人とは違う気がする。
これらがすべて正しいのならば次の回以降の内容はこうなるのではないか、と書き込んでいくで。
また物語の主軸部分ともリンクしている花言葉であるがそこまでの予想は俺には無理なのだ
人間関係のみや 勘弁してや第十二話=12本
「私と付き合ってください」
告白回。イクノ本命、もしくはイチゴがヒロへ告白。後者は望み薄。おそらくイチゴはもうヒロへの関心は低くなってきている?第十三話=13本
「永遠の友情」
ゴローとヒロ?もしくはイクノに対するイチゴの答え?はたまたフトシとミツル?どれらかだと思われる第十四話=14本
「誇り、プライド」
わからない第十五話=15本
「ごめんなさい」
15……つまりイチゴ回 …………イチゴがことわるのかヒロが断るのか……たぶんヒロ どうあってもメインヒロインになれないのがイチゴだろうしね
また薔薇の本数15本は友人に送るものであるらしい。これでヒロかゴローに対して、もしくはヒロやイチゴから「あなたは友達でしかない」と誰かに告白するのかも?第十六話=16本
「ころころ変わる不安な愛」
うーんわからん。前回がイチゴなのだからイチゴ含めた女性陣とかの移り変わり?ココロちゃん?第十七話=17本のバラ
「取り戻せない絶望の愛」
失恋?だれのことを指しているのかがわからない。だれかが死んだのかもしれない イクノかイチゴあたりか?第十八話=18本のバラ
「誠意」
わからん第十九話=19本のバラ
「忍耐と期待」
メンバー全員が何かの危機?もしくは失恋組にワンチャンあるという意味?第二十話=20本のバラ
「私のひとひらの愛」
切ない恋心の意味らしい。第二十一話=21本のバラ
「心からの愛」「あなただけに尽くします」
「コロコロ変わる不安な愛」からようやく何かしら決意するのかも。それぞれの人間関係が落ち着くのか?第二十二話=22本のバラ
「あなたの幸運をお祈りします」
少し距離ができる相手に送るらしい。決別に近い感じ。おそらくゴローとくっついたイチゴが送るヒロへの想い?あるいはまだフトシがココロちゃん引きずっての発言かも(笑)第二十四話=24本
「いつもあなたを想っています」
たぶんゼロツーとヒロ ラスト手前だし第二十五話=25本のバラ
「あなたの幸せを祈っています」
最終回?なんとなくお別れ的な感じがする ゼロツーもしくはヒロが死ぬのかも もしくはプラントに残る連中と外で生きる連中の別れ?以上や
26本目は探したけどなかった
最終回が25か24か26かはしらんがたぶん25やろ?
-
凄い
-
着眼点すげ
-
何でバラ🌹を思いついたん?
-
>>3
イチゴって知ってる人は知ってるだろうけどバラ科なんだよな
で、花言葉が伏線となってるこの作品だから意味あるんだろうなって思って調べたらまんまだった -
>>4
やるやん
すごヨ -
バラの花言葉考えたやつ暇すぎやろ
-
興味深い
-
バラだけでそんなにあるの?
-
さんいち、面白かったで、おつかれ
-
すごいぞ
-
23はねーのか
-
これ間違ってたらどうしてくれるんや
-
花言葉なんて諸説ありまくりやしなぁ
でもイッチの目の付け所は悪くないような気がするで -
薔薇って本数によって花言葉があるんか?
-
>>14
たぶん日本のバレンタインと一緒やぞ
花屋が本数で意味を与えてやればもうかると踏んだんやろ -
よく見つけたな
知ったかして他で言いふらしたい -
まあこの作品のメインヒロインって02なんやけどもイチゴの可能性もまだ消えてないんだよな
イチゴ=バラ科で髪の色が青=ブルーローズ ブルーローズは「奇跡」「不可能を可能にする」という意味もあるからね -
こころとかいうガイジの意図がよくわからん
-
>>18
ココロちゃんは母子手帳拾ったりとわかりやすい
母性愛=母になる女って位置関係やであいつ ミツルを気にしたおは「寂しそう」「一人」だとかで母性本能をくすぐられたからやろうな
ちなみに子供産むフラグたってるからたぶんセッくスする -
>>19
くそびっちやんけ -
キルラキルみたいなの見たかったのにドロドロの恋愛模様を見せられてるのはなんなんや
-
ちなみに負け犬ヒロインのイチゴちゃんの花言葉は
「先見の明」「幸福な家庭」wwwwwwwwwww -
デブは救われんのか?
-
和風の町が崩壊してたのはなんなんやろ
-
>>24
ヒロたちがいる大陸が日本だから
ヒロのプラントは桜の名前で13番というプラント番号は日本の郵便番号で東京都 -
>>25
現代から繋がる未来なんかな -
大人たちって実在するんか?
-
>>27
する ただまだよくわからん
けど「オトナ」「コドモ」とカタカナ表記はおそらく生物分類と一緒で違う生物なんじゃないかって言われてる
「バラ科オランダイチゴ属」とかと一緒じゃないのかって -
これっぽいな
マジで -
ヒロは女やったんか?
-
>>30
男役=ゼロツーで女役をヒロ でこれは現代の男女間の関係を表してるのかなと
けどヒロが男になって行くっていう描写のための布石なだけかもしれん ストレリチアにそういう花言葉があるしな
ゼロツーは回追うごとにただの女の子になっていってるし…… -
割と凄E
-
え、妄想にしか思えんのやけど
はぇ~すっごいなるほどなぁ
なお・・・w