キレイ系」に「かわいい系」、「ロリ系」に「お姉さん系」、「清純系」に「ツンデレ系」と多岐に渡るアニメの女子キャラ、みなさんにもお気に入りの属性があるかと思います。
とりわけ「清楚系お嬢さま」は現実世界では滅多にお目にかかる機会も少なく、アニメ限定の存在のようにも思えてしまいますね。そこで今回は「好きなアニメの清楚系お嬢さまキャラ」をアンケート、ランキングにしてみました。
アニメ界で一番人気の「清楚系お嬢さま」とは、一体どの作品のどのキャラクターだったのでしょうか?1位:セーラ・クルー/小公女セーラ(756票)
2位:千反田える/氷菓(751票)
3位:姫川亜弓/ガラスの仮面(742票)
4位:渚一葉/ヨスガノソラ(735票)
5位:司波深雪/魔法科高校の劣等生(728票)
6位:酢乙女あい/クレヨンしんちゃん(674票)
7位:小笠原祥子/マリア様がみてる(653票)
8位:結城明日奈/ソードアート・オンライン(573票)
9位:大道寺知世/カードキャプターさくら(565票)
10位:竹馬園夏帆/迷い猫オーバーラン!(263票)1位は『小公女セーラ』の「セーラ・クルー」!
育ちの良いお嬢様から一転どん底を体験する事になる、『小公女セーラ』の「セーラ・クルー」が堂々の1位に輝きました。
インドからロンドンの女学院に通いだすも父が他界、優遇された学生から使用人に格下げされ遂には全てを失ってしまいますが、心優しい彼女の本質は変わりません。
基本的に世間知らずではあるものの、持ち前の優しさや感情豊かな表現、自分が困っている時でも困っている人を見過ごせない思いやりに心打たれた人も多いのではないでしょうか?2位は『氷菓』の「千反田える」!
地元の豪農「千反田家」のお嬢様、『氷菓』の「千反田える」が2位を獲得しました。
普段は穏やかでどこか「大和撫子」を思わせる彼女、興味が湧くと一転「わたし、気になります」と大きな瞳をキラキラさせながら食いつくギャップに、他のキャラにはない独特な魅力がありますね。3位は『ガラスの仮面』の「姫川亜弓」!
演劇界のサラブレッドと言われたもう1人の主人公、『ガラスの仮面』の「姫川亜弓」が3位にランク・インしました。
生粋のお嬢様であるものの親の威光に頼るのを嫌い、天才と言われている裏では血の滲むような努力を怠らない人物で、才能や親に頼らない姿勢が女性からも好感を得ているようです。http://news.nicovideo.jp/watch/nw3027966?news_ref=top_latest
-
…割と万遍なくいるキャラクターなので、出すキャラで世代がバレそうだな。
-
俺ガイルの雪ノ下雪乃以外ありえない!
-
リリーナ様‥清楚系じゃなくても好きだ
-
四葉ありすお嬢様 経済力、攻撃力、防御力、精神力いずれも揺るがぬ強キャラである
-
ミリオタ系イケメンお嬢様のリゼちゃんすこ
-
「1位セーラ・クルー」←今の時代で、何人が知ってるんだよw
-
リゼシャロが入ってないやん! はぁ~…(クソデカタメ息)
-
ランキング見てきたけど何かピンと来ないな。ツンデレの方がお嬢キャラ多いか
-
清楚かつエロいフェロモンたっぷりの乃木坂春香に一票
-
まあセーラは主人公だったし納得。てかお嬢様が主人公のアニメって意外に少ないよなぁ・・・
-
こーいうランキングは5年以内の公開作品に限定すべき。中年オタクうざいから消えて欲しい
-
清楚系?と思うのも混じってるなぁ(・ω・)このあとは強気系とかおっとり系とか転落系お嬢様ランキングになるのかな?
-
高宮なすの あ、別に清楚じゃないか
-
鏑木瑞穂
-
そう言えばARIAの藍華さんもお嬢様なんだよな
-
橘シルフィンフォード好き。
管理人ふらいんぐうぃちほんますっきゃな。
自分は観たことないから観てみたいわ。