【碧】
ばあちゃんからのお年玉が課金カードでした。どこから突っ込めばいいのか…。 pic.twitter.com/o1PdHW5Qx4— 悠木碧【公式】 (@staff_aoi) 2018年1月8日
【碧】
祖母「あんたが騒いでた、金田ってのはこれで買うんだろう?」
私「カルナかな。」
祖母「香菜か。」
私「カルナね。」
祖母「頑張りなさい。」ごめん、ばあちゃん…このカードではカルナは……っ!
— 悠木碧【公式】 (@staff_aoi) 2018年1月8日
【碧】ジナコで喜び、他の鯖も景気いい感じで喜んでたら、ま、え、…ジャンヌ…2人目きた…!!!! pic.twitter.com/eC1NCfd1Bh
— 悠木碧【公式】 (@staff_aoi) 2017年12月29日
【碧】なんと、FGO福袋は…三枚目のジャンヌでした!!!ジャンヌちゃん私のこと好きすぎるでしょ…!好きになっちゃうからやめてよ!!好き! pic.twitter.com/XsJbx9tOaB
— 悠木碧【公式】 (@staff_aoi) 2018年1月1日
【碧】なるほど、カルナ単体のピックアップか、ランサーのピックアップってのがあるのか!それまでまつ!わかった!
— 悠木碧【公式】 (@staff_aoi) 2018年1月1日
-
ええんか?
-
嘘松
-
嘘松みたいなこと言ってんな
-
まどかは無視か?
-
わざわざリプライでカルナおりゅ煽りしてるオタク気持ち悪いな
-
マギアレコードは?
-
まどマギオンラインが死んだからもうまどマギ信用しとらんのやろ
-
酒呑童子やってるしまどレコがあれだからしゃあない。
強い物に媚びるんわ仕方無しや -
媚びる声優もアレやけど声優がオタ趣味で喜んでるキモオタもどうかと思う
-
声優って廃課金ばかりですげーな年間200万以上はガチャしてそう(払ってるとは言ってない)
-
こいつタツマキとかターニャみたいな変なキャラのほうがいい演技してる
つまりメインヒロインのキャスティングには向いてない -
むしろFGO始めるの遅すぎやろ
カルナってことはapoでも観たんか -
媚びるも何もとっくにFGO出てるで悠木碧
-
出演する作品に無関心なのもどうかと思うけど作品愛求められすぎじゃない?
-
ジナコは悠木碧かあ。じゃあカルナ欲しいって言っても商売上おかしくないだろ
-
悠木の声ほんとすこ
特にキノとか聲の形みたいな少年系女子 -
マギレコは仕事ない野中藍さんでさえ一切興味なさそうやし
-
オタク風にするだけでオタクが仲間意識持つからほんま楽な商売やで
オタク「いやこいつはほんまにオタクだから」wwwwww -
悠木碧のTwitter営業ほんと臭いわ
こいつくっさって言うためにフォローしてるけど -
まあジナ子の演技良かったしええわ
-
なんで急に媚び出したんやろ
信者が離れていくのを運営が感じ取ったんかな -
ビジネスオタクやからな、こいつ
FGO関連こういうのいっぱいおるけど -
声優でギャラもらってその金で課金したら永久期間やな
-
純粋にFGOが好きなだけやろ
声優に金払ってステマさせたのがバレて炎上したオワコンと一緒にすんなよ -
媚びるというか結構マジでやってる印象
反対にマギレコのガチャスクショではランク3だった悲しい -
FGOって声優一般人問わずTwitterでステマすごそう
-
FGOに群がる連中がFGOを好きなわけですらないと言うのがホンマ醜い
-
ほんとに作品が好きで声優としての営業する気ないなら裏アカでも作って職業隠せばいいのに
それだったら作品を語ることだってできる
まあつまりそういうことやろが -
作品に関わってる声優がそのソシャゲプレイしてますアピールなんてもう完全なダイマやろ
それをステマだと思ってる時点でおかしい -
こいつそこそこ稼いでる上にもう25やぞ
何しれっと貰っとんねん -
初期からFGOに媚びまくった信長は
うまく仕事もらいまくってるしな -
運営と声優、癒着
↓
影でこっそり石やらなんやらドバドバ渡す
↓
声優、twitterでガチャしまくりレア報告
↓
馬鹿「この声優さんほんま、このゲーム好きなんやな、ワイもガチャしよ!」 -
最近になってやたらFGOの話しだしたしなんかあるんちゃうか
女主人公の声酒呑童子(CV悠木碧)に似てるみたいなくだりあったやろ -
FGOやってる奴ってどいつもこいつもやってる自分が好きなだけなのが笑う
-
悠木はBL腐だしまどマギの方やるよりFGOのがいいんだろ
悠木は昔fateのゲームでカルナってキャラのマスター役の声優してたの気に入ってるだけなんだよなあ…