-
まぁ正論やね
-
臭くなきゃいいだろ
-
服に着られてる感って抽象的でわからんわ
解決法もわからん -
見下されてるほうがプラスやからオッケー
-
ならワイにそういう方法教えてほしいわ
-
バレるとわかってても取り繕いたいんやほっとけ
-
オタクてこういうの?
-
言うほど皆スキンケアなんかしとるんか?
-
キモけりゃオタクという風潮
-
服装に気を遣ってるだけマシ
-
好きな女とのデートだったらもっとオシャレして行くぞ
-
ただの優しいアドバイスやん
-
結局何が言いたいんや?
陰キャは着飾っても陰キャて見抜けるぞてマウント取りたいだけなんか? -
最初のわかるは何に対してのわかるやねん
-
最後に慣れよう言ってる分ええ子やん
-
こういうこと言われると余計挙動不審になるわ
-
えーでも服装に気を使わなかったらそれはそれで文句言うんやろ
だからせめて服装だけはまともにしようとしてんのにどうしろって言うんや -
やっぱ肌とかケアした方がええんやろか
髪の毛はある程度手入れしてるんやけどなぁ -
オタクとか陰キャは気弱いからそんなうざくないだろ
1番うざいのは威張ってるオッサン -
慣れるようにがんばります
-
オタクのなにがアカンのですか
-
外界で草
女さん「服装だけ整えとけばいいと思ってるオタク、オタク丸出しですよ」
運営コメント
やっぱニートって攻守最強だわ(慢心)
最新記事
-
【悲報】『バーチャルさんは見ている』スベりすぎて、Vtuberブームを終焉させてしまう・・・
-
天使の声を持つ声優さんといえば? 水瀬いのりさんを抑えて1位になったのは…
-
声優「アニメ見ません」声豚「ふざけるなオラアアアア!!!」←これ何で?
-
【悲報】シャドバのプロゲーマーさん、成績不振でたった5ヶ月でクビになり咽び泣く
-
【緊急】「ゾンビランドサガ・バスツアー」で一人のオタクが行方不明に!!ゾンビになってしまったか…
この投稿へのコメント
-
-
他人の事なんざほっときゃいいのに、こういう人はオタクを攻撃しないと死ぬ病気か何かなの?
-
女さんって上から言うよね。
顔面に塗りたくってる汚ねえ化粧を落としてから言えって話。
スキンケアしてても肌の汚ねえ女なんて沢山いるぞ。 -
何かと文句をつけてくる中国や韓国のような劣等感の染み付いた輩だな
こういう面倒くさい女は相手にしなくていい -
チェックでないネルシャツにジーンズかコットンパンツ
寒けりゃなんか上着
あとは清潔にしてりゃいい -
なんでみんな攻撃的なのwww
この人は服装に気を使ってるオタク向けに助言してくれてるだけでしょwww
ヒリつき過ぎててwww
どんだけキレやすいのwww -
ここの奴ら卑屈過ぎるだろ
-
ファッションやスキンケアに気を使ってそれに時間も金に費やしてたらオタクできないじゃん。
その辺に莫大な労力をかける奴は女を落とすのが趣味とか、ナルシストばかり。
他人を不快にさせないレベルの身なりだったらどうでもいいと思う。風呂入ってないとか洗濯してないで臭いとか、眼鏡が油でギトギトだとかでなければ。
中国でボロを纏ったイケメン男性が話題になったことあっただろ。
イケメンならどんな身なりでも許されるし、ブサメンキモメンだと結局なに着ても馬鹿にされるんだよ。
エステ通って茶髪にして流行のヘアスタイルにして服も一通りそろえる?
オタクに何のメリットも無いじゃないか。 -
どんな偉い人かと思ったら風俗嬢でワロタ
むしろエロい人じゃねえか(←超面白い)けどまあ合ってるな
だいたい当てはまるけど元引きこもりだから慣れてないせいだし、的確だと思う -
まぁ実際オタク臭さってのはなかなか抜けないし正論だわな
-
服装お洒落してもスキンケアしても髪型気を付けてもオタクはオタクって一発でわかるんだよなあ
オーラが違うとしか言いようがない -
なぜこれでヒリつくのかわからん…
いいこと言ってるやんこの人 -
> やっぱニートって攻守最強だわ
いや、別に攻めてはないだろう。 -
典型的なブスだから放っておけばよい
-
スキンケアは人一倍してるぞ
持病で皮膚科通いというケアね。好きでこんな体に生まれてきてんじゃねえんだよ -
女オタクは喋り方聞けばわかるぞ
なんで直さないんだ??
隠してないというなら、男も隠さずでいいじゃないか -
こんな見下し発言で良い人扱いなんて
ほんとオタクってちょろいですわ -
でもオタクはきもいんだ…w
-
オタク関係じゃない友達でもスキンケアと言うほどの肌のケアするやついないぞ…?
なんか0か100かでしかモノ見れなさそう -
お前に言われる筋合いないって
-
おれの人生はおれが決める(`・ω・´)
-
靴を見ればわかる
-
オタクって超攻撃的なくせにこの程度の指摘でキレるのね
-
※19
スキンケアの程度にもよる
ただ、髪に関してはちょっとそうかなと思うところもある。 -
顔が芋臭い=オタクという風潮。
顔のパーツがダメな時点でファッションもスキンケアも意味対して意味ないと思う。
実際に話してみて印象が変わることはあっても、第一印象が「オタクっぽい」という部分は揺るがないんじゃないかと。んで、見た目であれこれ言われて余裕が持てないという負の連鎖。
つまりオタクはどうあがいてもオタクだからファッションに気を配ってる金があったら趣味に金かけろってことですね!わかりました!