おぉーーーーーー!
ゲオから延滞金、11万円きてるー!笑 pic.twitter.com/zwtERJpBnz— はだかのぼんぼん王子 (@kurashi_prince) 2018年3月26日
-
ぐぅバカ
-
買取でええやろ
-
これ無視したら逮捕されるやつか?
教えて法律に自身ニキ -
>>3
当たり前だろ常識的に考えろ
アスペか? -
無くしましたじゃあかんのか?
買取のような形で -
裁判するより払おうというところまで膨らむの待ってから請求したろ!
-
逮捕はされんし民事で請求されるだけだろ
これなんの罪になんの?
そもそもこんな金払わんでも、DVD買い取ればいいだけ
1本7000円としても5万あれば足りるだろ -
明らかに新品買った方が安い場合でも請求できるんか?
-
つーか延滞料にもう弁償金まで含まれてて草
-
7枚やから買取でもそこそこやろ
-
草
ワイもアマゾンプライムに入るべきか -
買い取りでも3万4万かよ…
ダルケルクつまらんかったのに… -
どうやったらこんなことになるんや…、途中店から連絡きてたやろうに
-
レンタル屋とか糞やんけ
やっぱ時代はアマゾンプライムやな -
二ヶ月~三ヶ月でこんな行くもんなんか?
-
ワイも延滞金一万超えたときに連絡きたわ
泣く泣く払ったけどな -
そのBDの元値以上はされないんじゃなかったっけ?
高く見積もって1枚8000だとして7枚なら560000くらいちゃうの? -
ディスクの仕入値を越える請求は出来んからな
一枚3000円くらいやろ -
12万はやりすぎやろ
1万ぐらいなら分からんでもないが -
ほーん最高でも3万ぐらいで済むと思ってたけど こんなに来るもんなんやな
-
てかここまでなる前に電話とか来ないもんなんか?
長期延滞したことないからわからんのやけど -
まぁこんなの異常やからな
-
これ以上のアクション起こされたらいよいよシャレにならないと思うんですけど
-
どう転ぼうとワイは嫌な思いしないからの精神
-
法律(消費者契約法)はこのうっかりさんの味方やぞ
-
やっぱ世の中そうゆうもんなんやな
-
有能
やっぱアコギなんはあかんやで -
忘れてたって全力で謝れば許してもらえるやろ
ただこれきてからすぐじゃないと誠意無しとみなされて延滞料溜まっていくだけやで -
なんかあの返却ボックスって信用できひんのよな
-
10万は取られんくても2~3万は取られるんちゃうの
-
ワイの3大悪夢の一つ謎の延滞で多額の請求来る奴やんけ
夢から覚めた後クッソほっとする
俺からすれば借りたものは期日内にきちんと返してればなんの問題もなかったんよ。延滞しても店側にきちんと連絡してれば1万くらいで済んだ案件だな。