奇面組のコンビニコミックに、こんなしょうもない文面つけないといけないこの世の世知辛さよ…。 pic.twitter.com/ZAaj8C5Zmv
— 咲来さん@穢れ超大量蓄積中 (@sakkurusan) 2018年3月29日
-
めんどくさいから手塚治虫のコミックみたいに
とりあえず全部定型文乗っければいいよ -
いやそこまで書かなきゃいけないとの自覚があるなら元の表現をいかしたリミックスなんていまどき発刊すんじゃねえよ
ばかじゃねえのか -
PTAとがクレームどうのってよう言われてたろ
-
たしかにハイキメの中でいう「変態」は平成の世でいう「変態」とは全く違うよな
無類のスケベだという設定の潔くんもかなりライトだし -
>>4
実在の変態の質は変わらないだろ
漫画表現がおとなしいだけで -
>>4
世間での変態の一義的な意味は当時も今も変わらないと思う
奇面組の中でだけちょっと違ってたような -
これでもクレームつけるやつがいるんだろうな
とんでもねえ時代になったもんだ -
日本映画チャンネルみたいにオリジナルのままお届けしますでいいじゃん
-
>>8
クレーマーは有料チャンネルは見ねえからなw -
>>9
それな
もう無料コンテンツで面白い物を見れる時代も終わりに近づいてるよなクレーマーのしてることは自分に返ってくる大ブーメランなわけよ -
そのうち
容姿の良し悪し背が高い低い家が金持ち貧乏も全て差別表現対象になるよ -
>>11
むしろそれはどんどんひどくなってる気がするわ -
>>11
ドラえもんとか登場人物全滅するやん -
大くんがオカマであること
仁くんが大食いであること
ほとんど活かされなかったな -
オタクもダメだな
-
飛雄馬もジョーもいろいろアウトだろな
-
>>16
親父の職業の日雇い人夫がアウトらしいね
大リーガー養成ギプスは児童虐待でちゃぶ台返しはドメスティックバイオレンスになるね -
イケメンもダメだなぶ男に対する差別だわな
-
クレーマーが天下を取った時代
-
飲酒喫煙はダメだろ
-
(ふぅ)とか言いながら一升瓶から酒飲む豪とかめちゃめちゃ笑ったな
あと作者は小学生女児の描き方がうまかったよな -
なんでこんなこと書いてるの?
どうでもいいわ
クソクレーマーに企業がビビりすぎ -
オリジナルを崩すくらいなら無理な出版なんてしなくていいんだよ別に
漫画でもアニメでも「読まない自由」「見ない自由」があるんだから規制するほうがおかしいんだよな。嫌なら見なければいいし、子供に見せたくないならしつけの一環で親が買わなければいい。作品そのものを消滅させようというのは、やりすぎ。