「声優は顔出ししないで欲しい派」と 「顔出しして欲しい派」 オタクはどっちが多いの?
-
美人には顔出しして欲しい
-
美人は顔出し
それなりの人はそれなり
分かりやすいやん? -
金朋は面白かったからテレビに流失してほしくなかった…
-
3次元の美人とかかわいいとかって2次元と比べるとすべて汚物にしか見えないんだけど
-
無し派は見んかったらええねん
-
メディアに出るって雑誌とかネットだよな
ネットがまだない時代でも雑誌とかイベントとかはやってたじゃない -
別に美人じゃないのに顔出ししろとは思わないだろ
雑誌の表紙グラビアなんて最たるもの -
見るつもりなくてもネットでいたるところにバラまかれてるんだけど・・・
-
声優の顔を見てショック受ける現象に名前を付けて下さい
-
次元崩壊
-
萌えアニメの声優がすべてJSなら大歓迎なんだが
現実はBBAしかいねぇ -
東山奈央は顔出さない方がいい演技上手いから
-
事務所の売り方によるんじゃねえの結局
-
シンデレラガールズがNHKに出た時はなかなか映りがよかった
-
声優誌なんて一般人は見ないから露出してないのと同じだ
-
内田真礼「ムビふぁぼ」(TBS)で顔出しMCやってるじゃん
-
るるとならんでいま最強の美人声優だと思う人
-
ふくすまのイベントだが
美人が多くなってきたなあ -
声優は閉じた世界の職業って感じだから
専門的なメディアの中でなら露出してもいいんでない -
個人的にいらない
でも時流には逆らえない -
雑誌やテレビに顔出しのコーナーがなくなっても
ブログなりツイッターなりで自分から公開してくと思う -
声優はわからないけど
歌手のやなぎなぎは顔を出さない方が良かった
唄と顔が刷り込まれてしまう -
アニメの声当て自体は報酬安いから
歌ってCDだの公演だので稼ぐ方向らしいので
事務所も本人も公開したがるんじゃないかな -
ラジオとか番組でお互い仲良いですよ感を演じてるのがキツイ
-
今はアイドル的な側面も兼ねてるから
演技以前に顔も判断基準です -
声優も俳優の一種と考えれば人に見られるのは当たり前なので
そもそも声優は顔を出すな論は最初からおかしい
アイドル化とかはまた別の話として -
声優は自分達オタ側の存在だと思ってるから
芸能界=リア充DQN側に行って欲しくないと声オタは思ってる -
放送途中の特番でいきなり顔出しするのは勘弁して欲しかった
-
上手いんだけど顔が良くなくて役もらえなくて消えそうな子とか見るとうーん…と思う
とは言え顔よくて上手い子も一杯いるからね… -
アニメへ現実逃避して将来の目標として挙げるのが声優って子が多すぎる気がする
-
AVならスカトロ系とか素人図鑑にFileされるレベルだね
-
ブスが調子乗ってるように見えるからイラっとするんだろうね
-
単純にキャラ補正でかわいいと脳が錯覚してしまう症状
素人図鑑file声優