彼女氏が「警戒すべきオタサーの姫」と「警戒しなくていいオタサーの姫」のイラスト図解を描いていた。縮毛矯正した年齢が初体験の年齢で、美容院でストパーかけた回数と経験人数は比例するらしい。 pic.twitter.com/U9Q3a8xAf7
— 藤★野 (@toyadaisho) 2019年1月16日
-
圧倒的に警戒しなくて良い方が好みで草
-
どちらかというと右のほうが好きw
-
うーわすごく分かる
-
「手首みえない」これが一番重要な気がするんだ
-
オタクの多くはちょろいのでどっちでも落ちます
関係ありませんが僕は警戒しなくていいほうが好きです -
黒髪は危険やからな。オタク受けする。絶対金髪ツインテールの方が可愛いのに。というかオタクは女性であったら見境ないから全て危険よ。自分の容姿気にせず突っ込んでくる
-
そもそもオタサーの姫の時点で警戒しろや
-
推しテーマの手作りアクセ……
うっ、あたまが…… -
私もオタサーの姫になってグループ掻き乱した〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
-
自信なさそうな美形が最高に好き
-
逆に女性はこう考えてるのかってのがわかってよかった(こなみ
-
そもそも一般以下の女が、オタサーの姫目的で姫になるには、男が姫をありがたがる必要があります。
なので男が姫をありがたがるのをやめて対等になればうまくいきます。 -
ヘルスに雇われた時は左。数年後身体下してバイターの今は右。
-
なにこれすっごい分かるんだけどw
オタサーは姫ってだけでどちらも警戒するべき^^