最近のリメイクブーム異常だろ
キャプ翼まで深夜アニメ化とかどないなっとんねん
鬼太郎まで萌えアニメ化してるし。。。
お前らどうするんやこれ…< /blockquote>
無能
どうもしない定期
異世界やめろ
もしくは昔の原作やな
ネットフリックスのオリジナルアニメおもしろいぞ
ゲーム「つかってええで」
キン肉マンとダイ大をリメイクしろや
アニオリ作れやタコ
低クオリティでリバイバルするのやめろ
ハイクオリティ原作低クオリティで使い潰したし多少はね
>>10
やってもないのに否定するんか
彼岸島なんて一番適当に作れるような作品やろからくりサーカスとかいう約束された失敗
東映アニメ打線
一 ドラゴンボール超
右 セーラームーン Crystal
左 聖闘士星矢Ω
中 ゲゲゲの鬼太郎 第6期
三 デジモン tri.
遊 タイガーマスクW
二 金田一少年の事件簿R
捕 マジンガーZ INFINITY
投 キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-今期割りと良かったけどな
アニメ5つも完走したの何年ぶりやわ枠減らせよ
最近多すぎるやろ今さらムヒョロジアニメとかほんま笑える
>>16
ムヒョロジやるくらいならネウロを原作に忠実にアニメ化してクレメンス来期なんか69作ぐらいあるんやろ?
できのいいアニメーターの数と作品の数があってないからこういうことになるんやもうあんまり追う気せんで
有名原作リメイクもほとんど思い出補正で発表された時に話題になるだけもう誰も封神演義の話をしてへん
原作が良くても低クオリティで作るしか
原作が悪いなら一層低クオリティにするのがトレンドやぞメルヘンメドヘンがクオリティアップの為に2週間休んだ結果
ベルセルクってなんで毎回低クオリティなんやろ
どろろとか今更やられてもな・・・
>>24
ヤングブラックジャックなんてもう誰も覚えてないのにな面白いものを退屈な形にデチューンする仕事やめろ
今期はアニメ一本も見ないつもりだったのに
今はメルヘン・メドヘンの10話がどんな出来なのか見たくて仕方ないシュトヘルをアニメ化するんだよあくしろ
スラムダンク全国編
まぁ、実際問題ふやさなやっていけへんから増やしてるんやろな
それにリメイクは昔の人も一話はみてくれるからな
最近は数多すぎて一話すらみーひんアニメパス多すぎるし昔のアニメを低クオリティでリメイクしてるんだよなぁ
ろくに売れもしないアニメ作ってどうやって会社運営してるんや
なろう兄弟に頼ってるくせに何言ってんの?
どろろやるなら火の鳥アニメ化しろや
ぱにぽにだっしゅの2期作れや
ずっと待ってるんやぞせや!なろうアニメ化したろ!w
そもそも毎回30分に納めなあかん制約がきつすぎるんや
刀語みたく自由にできたらええのにタルるーとなんて大赤字じゃないの
封神演義は前回のアニメ化もクソだったらしいけど
今回の出来がアレすぎるせいで再評価されてるらしいパーマンをリメイクしろよ
昔の作品アニメ化しても販促にならないから避けてきたんだろうけど
最近のはしゃぶり尽くしてしまったからしゃーないうしおととら再評価には草生える
視聴者もどんどんハードル下がってるやんなるたる2期やれや
中学生編アニメで見たいんじゃボケ数減らせよ
封神演義とかいうアニメの話数と単行本の巻数が同じ作品
それなら続編やれよ
はたらく魔王様できるやろ?うしおととら見て思ったんだけど、原作も言うほど面白くなかったわ
からくりサーカスは面白いけど、不要なエピソード多すぎチャージマン研をAC部あたり作って貰えばいいと思います
流石にムヒョロジアニメ化は草生えるわ
スラムダンクをさっさとリメイクしろよ
いつまで仙道は大塚芳忠やねんノゲノラ
はたらく魔王さま
信奈
とある
やれ南極アニメみたいなのもっと作ってほしいね
ポプテピピック
天冥の標アニメ化していいぞ
原作の弾尽きてリメイク連発
増え続けるクソアニメ
そしてヤシガニ・キャベツ級の作画崩壊→打ち切りとかいう新たな伝説
アニメ業界全体が疲弊しているのがひしひしと伝わってきますねーどうせリメイクしても封神演義やぞ
ムヒョロジは100%腐女子向けに振り切った漫画だから受けることは受けるやろな
ほんまつまらんしキモいけどスラダンは失敗させたら苦情半端なさそう
スタジオカラーのパトレイバーは参考出品のままなんか?
グルグルはグルグル2のアニメ化のためにやったって感じだったな
一度アニメなんて崩壊してしまってみてはどうかね
メディアも変わってきてるし転生する時期なのでは焼き畑商法してきたツケ
グルグル良かったで
原作を高速で巻いてテンポが異常になる仕様なんなの
昔こういうのあったっけ1クール単位やめろや
あれのせいで尺おかしくなった作品ばかりやろ>>55
1クールでカット連発か、2クールでクッソ寒いアニオリ見せられるか
ほんとしょーもない人気漫画全部アニメ化すればええわ
まだやってないのあるやろ制作本数減らして
それで仕事なくなるような制作会社とアニメーターは元から別にいらない連中だから淘汰されていいぞ12話で原作の中途半端なとこまでしかできてないアニメを観ると
きっちり1クールで盛り上がりとオチつくるオリジナルもええなぁって思う結局責任転嫁するための原作探しやろ?
オリだと言い訳出来んしデジアドtriほんまクソ
制作側が仕事放棄してるわブギーポップは最初のアニメ微妙やったからリメイクしてくれるのは嬉しい
またクソになりそうな気もするがオリジナルで面白いのを作ればみんな満足や
焼き畑農業やな
マジでばらかもん二期やってほしい
なるの声優が成長しちゃったからアカンのかと思ったけどドラマcd出すんならいけるやろ勢いよく原作消費するアニメさんサイドに問題がある
ガッシュリメイクしろ
声優変えずにスラムダンクは作者が生きてるうちは絶対ない
旧版の出来は言わずもがな声優が腐向けになるのを極度に嫌がるなろうとかいう宝の山
グルグル良かったやん
最近のアニメってこんなに綺麗なんやなって感心したわアビスの漫画家ニコニコでアビスのたまに作業配信やってたけど普通にアニメ化するとは思ってなかったわ
既に売れてる原作があってもベルセルクみたいに予算不足とかで活かせないやろなぁ
アニメ業界「助けて!低クオリティの原作しかなくて昔のアニメのリバイバルをするしかないの!」←どう思う?
運営コメント
高橋留美子作品がリメイクされ始めたらいよいよ末期
最新記事
-
『アズールレーン』の広告が新宿駅に大量出現!アニメ絵もあるしアニメ化来るのか!?
-
『艦隊これくしょん』がついに5周年!なぜ艦これの人気は冷めないのか?
-
デレマス総選挙中間発表!!本田リーダー、加蓮を抑えて菜々さんがきたあああああああああ!!!
-
【悲報?朗報?】声優・竹達彩奈さんが痩せ細ってしまう・・・
-
【悲報】日本政府がクールジャパンで盛大にやらかす!インドネシア市場開拓で目標マンガ売上8万部!→結果…
この投稿へのコメント
-
-
数減らすか、りめいくやるか、2期3期やるかでいいだろ
-
そら日本のアニメの質も下がるわなwここ数年で隣国に抜かされるかもね
-
単に発掘する力もなく審美眼をもった人材も居なくなっただけやろ
作品なんて腐るほどあるのに自分達の無能を他人に押し付けるとか流石だよ -
1クールの本数減らしてください
-
原作に使える作品のクオリティが低いんじゃなくてアニメ作る方に体力がないだけだろ。
もしアニメがヒットしなかった時に持ち直せないから過去にヒットした旧作のリバイバルって安牌を選んでんだよ。 -
1期だけで終わった原作終了済アニメの続きつくってもいいのよ
かりん、まほろばあたり -
オリジナルを作ればいい
実際、昔はもっとオリジナルアニメ多かっただろ
オリジナルアニメなら制作会社も版権
握れるから売れさえすれば低予算ガー!
ていわなくてもよくなるだろ
winwinじゃないか -
変なものを作ってる暇があるならセキレイ3期をはやくしてほしい
-
最近のクリエイターはキャラクター作りは一生懸命するけど、ストーリーが浅い!物語をちゃんと作れ!
-
アニメ業界なんてさっさと潰れればいいよ
-
原作がボロければ作画良くしてごまかせばいい定期
-
手塩に掛けて育て腐らせてきたオオキナオトモダチと一緒に心中するんだから、業界も本望だろう。
世間はアニメは勿論、漫画が消えようが、ゲームが消えようが、スマホ片手に生きてゆく。
嗚咽上げながら、発狂するのは業界人とオオキナオトモダチだけ。知ったこっちゃない。 -
二期三期と続編やればいいのに
-
数字が元にあるんだろう。
金出す方も全然知らないタイトルより過去の数字を見るからな。
ゲームのリメイクや復刻版の菓子が出るのと同じ。米5
本数減ったら減ったで元の数に戻せというのは見えてるけど。 -
アニメの本数が増えすぎて面白い原作が枯渇したら、もう過去の作品をリメイクするしかないだろ。
毎年毎年どのくらい多くアニメが作られているか、アニオタなら知ってるだろ。 -
ガタガタうるさい
なにも出来ない奴は黙って見てろ -
本が売れない出版社や少子化で売上が上がらないおもちゃ屋と
一番偉い顔をして金をふんだくる893のような広告代理店とかの
無能スポンサーが口を出しくるのが全て悪い
作品作りに多いては口は出さずに金だけでいいんだよ佐藤順一とか大地丙太郎とか庵野秀明とかも
有能な監督が自分オリジナルな世界観を作り出すスタイルが
良いアニメ作品を作る -
面白そうな原作なんてまだまだあると思うけどなぁ。まあアニメで面白くなるかは別だけど
-
オリジナルで勝負しろよ
-
リメイクブームは嬉しいんだが、良作を酷いデキにしてぶち壊すのやめてくれ
-
もちろん理想論を言うならオリジナル作るかアニメ映えするマイナー漫画やラノベを発掘すればいいだけなんだけどな
もしくは一般小説アニメ化するか
ただしそんな手間はかけたくないのと出資者がなかなかつかないからどうしようもないけどな -
アニメ業界って日本の産業の問題点の縮図だよ。中小企業が多い=経営者が多いって事だからね。船頭多くして船山に上るって言うでしょ?下っ端に対して営業やら経営やらの人数が多すぎて、仕事が回らないんだよ。経営統合して経営をスリム化しないとアカンのよ。
-
>高橋留美子作品がリメイクされ始めたらいよいよ末期
される候補なんだよなこれが(大爆笑www)
-
小説狙ったらいいんじゃね
新世界よりとか面白かった -
セラムンとか原作寄せでリメイクしたものの旧作を超えられなかったしね
-
>5
ほんまそれなデビルマンcrybabyは結構よかったぞ(リバイバルとして)
-
今は何度も繰り返されてる上が無能なうえに数だけ多い時代なので結構きつい
-
まおゆうの続きが観たいんだが
-
過去の作品にすがりだしたらもう末期だな。
-
1クールの本数が多すぎて
可能性のある原作まで使い捨てしてるからでしょ
しかも二期が期待されている作品も放置
話題性や待望論があったのに売れなかった理由を追及して
わっ!と驚かせるような二期作る気概は・・無いわなw -
いやオリジナルやろうぜ
オリジナルが1番嬉しい -
売れる売れないの商売抜きにしても、当時その作品を見て育った世代の「あのアニメ好きだったからリメイクしたい」とか、当時制作に関わってた人の「今ならもっと面白くできるからリメイクしたい」みたいなのもあるんだろうな。そうであってほしい。
-
低クオリティの原作しかない→×
原作クオリティに関わらず低クオリティのアニメしか作れない→○ -
リメイクするなら相応の話数用意してくれないと
今の作画クオリティで作って欲しい作品はいくらでもあるけど、ストーリーめちゃくちゃじゃ楽しめない -
*13
ざまあみろって言えばいいじゃないの -
ペルソナとかもうアニメより原作のムービのほうが出来いいしなあ
-
勘違いしないでほしい
アニメでもゲームでもリメイクは嬉しい
ドラゴンボール改みたいに絵は昔で無駄をカットする方式でもいい
嫌なのは低クオリティよ -
アニメ業界の人誰もそんなこと言ってないんだが?
スポンサーの版権主義なんとかしろよ