オタグッズの缶バッジって使い道なくない?くっつけてどうすんの?
-
銃弾から守ってくれる
-
投げて遊んでるが何か?
-
銃弾の貫通を防ぐ
-
癒しグッズ
-
ライバーの甲冑
-
この時代になぜ缶バッジなんだろう
-
回転させて他のオタクとバトルする
-
マジレスするとトレードで金儲けするための道具
レアな奴なら十分元取れる -
今から30年くらい前に一回流行って、それから
「クソダサイ」「まったく無意味な存在」としてほぼ絶滅してたんだけど
ここ数年で復活しててびっくりする
結局オタクにとってアレはいいものなんだな -
お袋世代の千鳥格子柄が今流行ってんのと同じ
-
自分で作れるやつ昔売ってたよな
-
遭難しても金属探知機で見つけて貰える
-
ステッカーの類も使い道ないよな
-
それ言い出したらオタクグッズ全般ほぼ使い道なくね?
-
缶バッチはコルクボードとかにぶっ刺したりして飾る
-
卵背負って育てるカエルのようだ
-
缶バッジ狩りして生き残った勝者の証
-
昔のオタクは帽子(キャップ)につけてたよな
-
装備すると運があがるアクセサリー枠装備
-
気付いたら安全ピンだけになってるやつ
クリアファイルとかも買う奴ようわからんわ。いらん